カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (9)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > アップルツリーブログ > ギフトカテゴリを追加 > サマーギフト
アップルツリーブログ
サマーギフト
お世話になった方へのアレンジメントのご注文です
夏らしいバスケットに
さわやかな色あいでまとめました
ジニア
レモンイエローのバラ
リューカ
ユーカリetc
喜んでいただけてよかった!
夏らしいバスケットに
さわやかな色あいでまとめました
ジニア
レモンイエローのバラ
リューカ
ユーカリetc
喜んでいただけてよかった!
カテゴリ:
(花のアトリエ|アップルツリー) 2018年7月 9日 11:33
同じカテゴリの記事
-
穏やかに・・・
いやぁ~暑い!
それしか出てきません汗
梅雨入りしたら猛暑
梅雨明けしたら各地で豪雨
今年の夏はちょっと異常です
地震
豪雨
突然牙をむいて襲ってくる天災
被害にあわれた方々を思うと胸が痛みます
今こうして
大好きな花と
素敵な仲間や生徒さんたちと過ごせることに
感謝です
そして天災は他人事ではない
いつ自分たちを襲ってくるかわからない
この日常がいつ非日常になるやもしれない
ということを
自覚しなければいけません
そしていついかなる状況でも
目の前のことに一生懸命生きていこう
という気持ちを持ち続けることは
案外難しいことなのです
こちらはお悔みのアレンジメント
ほんのりピンクがかったやさしい印象のユリです
穏やかな気持ちで過ごすこと・・・
すべての人がそうであってほしい
それが一番の幸せなのかもしれません
-
お誕生日祝いのアレンジ
お誕生日のお祝いは明るい色の花材がいいかな♪
アプリコットカラーのバラ
ひまわり
アジサイ アナベルなど
自分がこの世で過ごす日々が
「充実しますように」
願いが
努力が
「実になりますように」
そんな想いをこめて
実ものも添えます
-
シャクヤクのアレンジメント
時を同じくしてご注文いただいたお悔みのアレンジにも
同じシャクヤクでお作りしました
花は
喜びにも
悲しみにも
寄り添ってくれます
シャクヤクの水揚げを教えてほしいというご要望にお応えして
私のやり方をご紹介します
これが正解がどうかはわかりませんが
なんとか咲いてくれるのでトライしてみてください
市場で仕入れると
こんなに硬いつぼみです
茎の先端をハサミで斜めにカットして
新聞紙でくるみます
なべに湯をわかして
茎の先端3センチほどを熱湯に30秒ほどつけます
え~?って思われるかもしれませんが
「湯あげ」というショック療法で
水揚げを促進させます
そしてすぐに
水をはったバケツにつけて
しばらく置きます
そのほかにも
葉の真ん中をカットするとか
つぼみから出るみつをふき取る
など
ちょっとしたこつもあるので
花を少しでも長く楽しむための
ひとてま
試してみてください
-
母の日ギフト
今年も母の日ギフトにご注文いただきありがとうございました
今年は
情熱の色 赤とオレンジで
元気なアレンジメントをデザインしました
花器はアイアン風のワイヤーを
ペンチで形創って
オリジナルの花器にして
メッセージカードを添えました
優しい言葉の数々にうるうるしながら
代筆する作業は
フローリストというより母の心境になってしまいます笑
生徒さんたちも
快くお手伝いしてくださり
ラッピングや箱詰めが年々レベルアップしています
おかげ様で無事乗り切りました
今年もたくさんの「ありがとう」に
出会えて
ありがとう